unity1weekとは
Unity 1週間ゲームジャム | ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう
月曜0時開始、日曜20時締切の1週間ゲームジャムです。
毎回お題が発表されるので、それに沿った(拡大解釈可)ゲームを作ります。
時間配分などは各自に任されているので、有給取るなどして1週間ガチでやるも良し、毎日少しずつ作って週末ブーストするも良し、ネタに走って短時間で片づけてもokなお祭りです。
日曜提出なので、自分の技術力やリソースとも相談しながらあまり複雑にならないようなゲームを作るというバランスも求められます。
時間オーバーしても提出できるみたいですが、この辺はルールなので極力守りたいところ。
参加の記録
1日目(月曜日)
お題を見て寝るまで少し考えるもアイディア出ず。
1回目が「跳ねる」、2回目が「転がる」なので、3回目の「積む」は少々難しい。
どうしてもネタ被りになりそうけど、参加者多いのでネタ被りは気にしない。
仕事中の休憩時間に少しずつアイディア出しして幾つかリストアップ。
1日目はコーディング無しで終了。
隙間時間で考えていたので時間は未計測。
2日目(火曜日)
Rigidbodyの仕様を少し調査。
デモ用プロジェクトを作成して、適当にコード書いてネックになりそうなところの検証作業。
作業時間:2時間
3日目(水曜日)
実際にプロジェクトを作成して作業開始。
SDユニティちゃんを出して、少しブロックを積んでみた。
調査に時間かかったので、実進捗としては殆どゼロ。
作業時間:2時間
4日目(木曜日)
作る内容を方向修正して、ゲームの基本部分となる仕様がほぼ固まる。
当初はブロックを積み上げてWave方式の攻撃からユニティちゃんを守るゲームを考えていたところ、
かなりの数を積まないといけないことになって、面倒さを感じてレミングス風のゲームにする方向に路線変更。
プロジェクトを作りなおして同じような状態まで戻してユニティちゃんを動かすところまで進んだ。
作る方向性は確定したので、あとは面白くできることを信じて進めるしかない。
作業時間:3時間
5日目(金曜日)
ntnyさんの作ったplayGROWndのデモを見ていると、これで作りたいという衝動に駆られる。
しかし、パーツ数的にWebGLで動くかどうかも含め検証している時間が無さそうなので断念。
でも部品として、いくつか使わせてもらいました。
その後、夜更かししながらまったり開発。
Animation部分の知識が無くてハマったため、後回しにしてできるところから進めた。
UI周り間に合わなさそうな雰囲気・・・。
作業時間:5時間
6日目(土曜日)
Animation部分のバグ取り開始。
これが思いのほか、原因が掴みづらい。
デバッグ方法を知らないのもあるかもしれないけど、動いている物でバグの瞬間を捕まえるのがすごく大変だった。
結局今回は根本的な解決はできず、対症療法的に回避。
細かく見ると違和感あるけど、ゲームを進めるうえでは何とかなるのでこの辺で妥協。
この辺で、時間が無いのでステージギミックを減らして完成させるしかないと舵を切る。
作業時間:8時間
7日目(日曜日)
昼前にようやく開始~終了まで一連のゲーム部分の流れが完成。
気づいたら残り2時間で急いでUI作成。
ビルドの時間もかかるので、ゲーム内のスクリーンショットを少々加工して終了。
サイトに上げるも衝突判定が予定通りに機能しない・・・。
さすがに時間も足りないので、このまま公開することに。
NavigateUnityChan | ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう
ただ積んで道を作るだけなので、当初考えていたパズル要素もあまり無く、ステージも5個だけと寂しい結果に・・・。
作業時間:6時間
感想
約30時間くらいをつぎ込んでゲームを作ったわけですが、半分以上は調べものと検証の時間に使ってしまったので、 やはり作り慣れていないと1週間である程度のボリュームと品質を両立するのが難しいなと痛感しました。
作業時間の把握や取捨選択など、反省点が多く、勉強になった1週間でした。
また時間が取れる時は参加してみたいと思います。
今度こそはまともな作品に仕上げてリベンジするぞ!